こんにちは、さかぐちです。
綺麗なスタイルはヘアケア、頭皮ケアが大切です。
ケアを中心にトレンドはもちろんライフスタイルにあったヘアスタイルの提案をこころがけています。
薬剤はダメージをなるべく最小限におさえ、骨格をしっかりとらえたカットで再現性の高いスタイルづくりをしていきます。
ケアの仕方がわからない、スタイルがまとまらない、、、髪のことはなんでもご相談ください。
gdcカットスクール、カットベーシックコース卒業。
gdcカットスクール、カットアドバンスコース卒業。
ミルボン Aujuaソムリエ認定。
早速お客様。
ビフォー。
以前は札幌の美容室に行っていたみたいですが、カラーの色持ちが悪かったみたいで悩んでいました。
カラーのトーンダウンは単純に希望色、希望明度でカラーしただけだと色持ちが悪い場合があります。
ベースの明度にもよりますが明るい状態にトーンダウンする場合はブラウンをいれる必要がある場合もあります。
青、赤、黄。このメラニンがどれだけ残っているかによってブラウン配合を変えていきます。
今日のお客様は初回にブラウンのティント(色素)を先に補給してからトーンダウンをしていきました。
さらに短いスパンでカラーをしてもらうことで色が抜け切る前に色をかぶせる作業をします、そうすることで色持ちが良くなり色が抜けても発色のいいカラーが出来上がります。
アフター。
カラーはアッシュベージュ。
カラーも薬剤選定も当然大切ですが、塗布の仕方もかなり大切になってきます。
トリートメントはシルクリピット(シルク由来のタンパク質)が入ったスムース。
剥がれたキューティクルを疎水結合の力でととのえてシルクのような指通りに仕上げます。
Aujuaシリーズは髪の毛の1番内側のαヘリックスを補修するアミノスプリングが配合されているので根本のダメージ補修はしっかりしながら、それぞれの悩みに合わせたチョイスができるのがかなり美味しいですね。
いつもご来店ありがとうございます。
またお会いするの楽しみにしてます!
※ただいまサロンモデル募集中。
写真撮影可能な方、ブログ、SNS等に掲載オッケーな方。
カットやカラーは必要であれば無料で施術させていただきます。
興味のある方はライン@ID:@hee3989bより阪口あてにご連絡ください。