こんにちは、airiです!
お盆も終わり、
少しずつ涼しくなってきましたね。
暑い日のお店は
エアコンガンガンなので
常に涼しいです。
冷え性な私はたまに寒いです。笑
今日は夏の紫外線ダメージのお話を
してみます。
(たまにはヘアケアの話を、、、)
みなさんもご存知の通り、
紫外線は髪にとっては大敵なんです!
髪に影響を及ぼす紫外線は2種類
UV-A=エネルギー小
UV-B=エネルギー大
どちらの紫外線も
髪の内部にまで浸透しますが、
メラニンによって防御されます。
しかし、髪表面のキューティクルは
大きなダメージを受けちゃいます!
この紫外線の直接的なダメージが
絡まりや手触りの悪さを
引き起こします。
もう一つは紫外線の間接ダメージ。
日本の夏は湿度が高いので、
外に出るだけでその影響を受けます。
湿度による水分+紫外線⇒ヒドロラジカル!
ヒドロラジカルは
タンパク質を酸化させる性質をもつ
活性酸素の一種です。
このヒドロラジカルによる酸化で
髪が硬くなりごわつきを引き起こします!
夏場のダメージは
この2つが原因ですね!!
そこで
このダメージに
オススメのオージュアトリートメント
季節ケアのデイライトで
紫外線をケア、
キューティクルの損傷に
スムース!
この2つを
合わせて使うのがオススメです。
もちろん
オージュアのトリートメントは
一人一人に合ったヘアケアというのが
特徴なので、
髪質によって
色々な選び方ができますよ◎◎
ヘアケアでお悩みの方は